top of page

Eucalyblue aroma.t・AEAJ資格コース・サブ教材

​公式テキスト代金は受講料、サブ教材費には含まれていません。ご自身でご用意いただくか当校で購入ください。

各資格コース、カリキュラムにより使用する教材は異なります。(一部の公式テキストは  2020/7/1に改訂となっています)

【AEAJ公式テキスト】

AEAJ公式テキスト ※当校で購入することも可能です。

『アロマテラピー検定公式テキスト』2640円 

『インスト・セラピスト公式テキスト(共通カリキュラム)』2750円

『インスト公式テキスト(独自カリキュラム)』2200円

『セラピスト公式テキスト(独自カリキュラム)』3850円

『ブレンドデザイナー公式テキスト』2200円

『ハンドセラピスト公式テキスト』1760円

​​※公式テキストは内容・価格など改訂となることもあます。

Eucalyblue aroma.t white - コピー.gif
【インスト標準科目】 22000円 

全48時間を受講するのに使用するサブ教材

~インスト必須履修科目~

精油学総論・精油学各論・アロマテラピー利用法・アロマテラピー教育

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、添削します。

~インスト独自科目~

アロマテラピーの歴史・タッチング論・ボランティア論

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、添削します。

〜アロマテラピー利用法使用サブ教材〜

ビーカー1、攪拌棒1、容器(各カリキュラムごとに配布)

 10ml精油3種 植物油 30ml の他基材

※内容は変更になることもあります。対面授業では手渡し、オンラインでは郵送です

【インスト必須履修科目】16500円

全25時間を受講するのに使用するサブ教材

~インスト必須履修科目~

精油学総論・精油学各論・アロマテラピー利用法・アロマテラピー教育

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、添削します。

アロマテラピー利用法使用サブ教材〜

ビーカー1、攪拌棒1、容器(各カリキュラムごとに配布)

 10ml精油3種 植物油 30ml の他基材

※内容は変更になることもあります。対面授業では手渡し、オンラインでは郵送です

【インスト必須履修+解剖生理学】 22000円

全34時間を受講するのに使用するサブ教材

 

 〜インスト必須履修科目+解剖生理学〜

精油学総論・精油学各論・アロマテラピー利用法・アロマテラピー教育+解剖生理学

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、添削します。

アロマテラピー利用法使用サブ教材〜

※内容は変更になることもあります。対面授業では手渡し、オンラインでは郵送です

【セラピスト標準科目】55000円

全86時間を受講するのに使用するサブ教材

~セラピスト必須履修科目~

精油学総論・精油学各論・アロマテラピー利用法・コンサル理論、実技・カルテ作成指導

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、解説します。

~セラピスト独自科目~

解剖生理学・顔面の皮膚学・ボディ・フェイストリートメント理論・基材論・健康学

ストレスとメンタルヘルス・ホスピタリティとコミュニケーション

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、解説します。

〜セラピスト実技・利用法サブ教材〜

※学科アロマテラピー利用法・実技両方で使用します。実技手技練習のサブテキストを含みます。

ビーカー1、攪拌棒1、容器(各カリキュラムごとに配布)

 10ml精油3種 植物油 500ml 芳香蒸留水 200ml

消耗品 コットン、ピローシート他(実技授業内で使用します)

​※内容は変更になることもあります。取引メーカー値上げに伴い2018/12/1より内容の一部が変更になっています。

〜実技サブテキスト〜

ボディ※伏臥位(テキスト3種)仰臥位(テキスト3種)デコルテ(テキスト3種)

フェイシャル(イラスト解説・テキスト1種)

【セラピスト必須履修科目】44000円

全30時間を受講するのに使用するサブ教材

~セラピスト必須履修科目~

精油学総論・精油学各論・アロマテラピー利用法・コンサル理論、実技・カルテ作成指導

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、解説します。

〜セラピスト実技・利用法サブ教材〜

※学科アロマテラピー利用法・実技両方で使用します。実技手技練習のサブテキストを含みます。

ビーカー1、攪拌棒1、容器(各カリキュラムごとに配布)

 10ml精油3種 植物油 500ml 芳香蒸留水 200ml

消耗品 コットン、ピローシート他(実技授業内で使用します)

​※内容は変更になることもあります。取引メーカー値上げに伴い2018/12/1より内容の一部が変更になっています。

〜実技サブテキスト〜

ボディ※伏臥位(テキスト3種)仰臥位(テキスト3種)デコルテ(テキスト3種)

フェイシャル(イラスト解説・テキスト1種)

【セラピスト必須履修免除+解剖生理学】49500円

全53時間を受講するのに使用するサブ教材

 

〜セラピスト必須履修科目+解剖生理学〜

精油学総論・精油学各論・アロマテラピー利用法・コンサル理論、実技・カルテ作成指導+解剖生理学

(全て予想問題集と添削つき)※Googoleフォームで解答、解説します。

〜セラピスト実技・利用法サブ教材〜

※学科アロマテラピー利用法・実技両方で使用します。実技手技練習のサブテキストを含みます。

ビーカー1、攪拌棒1、容器(各カリキュラムごとに配布)

 10ml精油3種 植物油 500ml 芳香蒸留水 200ml

消耗品 コットン、ピローシート他(実技授業内で使用します)

​※内容は変更になることもあります。取引メーカー値上げに伴い2018/12/1より内容の一部が変更になっています。

〜実技サブテキスト〜

ボディ※伏臥位(テキスト3種)仰臥位(テキスト3種)デコルテ(テキスト3種)

フェイシャル(イラスト解説・テキスト1種)

【ブレンドデザイナー】​ 2200円

オリジナル香水1本作成

【消耗品】ムエット・スポイト

​【サブテキスト】オリジナルブレンドテキスト

【ハンドセラピスト】3300円

【道具】ビーカー1ボトル1

【精油1種】10ml

【植物油】 30ml

【​サブテキスト】 当校オリジナルテキスト

​※内容は変更になることもあります。取引メーカー値上げに伴い2018/12/1より内容の一部が変更になっています。

bottom of page